| メイン |
自サイトではないのだが、ちょっと宣伝めいたものを。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/3313/1102181251/
ポポラが設置した「サークルポケネ板」内、ポケネ議論スレ。
なめさんのお陰もあって、割と盛り上がってます。
てか、現状俺となめさんの1対1のトークショーであって、たまに日給がたまに相槌入れてる感じ。
匿名OKなんで、もっといろんな人の忌憚の無い意見が聞きたい所。
ttp://inazumi.nce.buttobi.net/novel-pokene.html
(h抜き。コピペで。)
もう一つ、nikaによって企画されたポケネ枠固定題小説公表会。
第二回から、俺も執筆陣の末席を汚させていただくことに。
最萌とは作風を異にする物を提供できればいいな、と思っていたり。
参加するからには、なるべく読んで欲しいので、宣伝してみると同時に、もっと参加者増えないかな、なんて思っている。
ポケネの小説やら詩やら書いてる人たちは、もっとこういうの積極的に参加すべきですよ、と思う。
こういう場を使って、自分の書いたものを同好の士に読んでもらって、代わりに他人が書いたものを読んであげるのがいいんじゃないか。
みんながてんでバラバラに書いてるよりも、ある程度物書き同士のコミュニティが存在したほうがいいと思うのだ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/3313/1102181251/
ポポラが設置した「サークルポケネ板」内、ポケネ議論スレ。
なめさんのお陰もあって、割と盛り上がってます。
てか、現状俺となめさんの1対1のトークショーであって、たまに日給がたまに相槌入れてる感じ。
匿名OKなんで、もっといろんな人の忌憚の無い意見が聞きたい所。
ttp://inazumi.nce.buttobi.net/novel-pokene.html
(h抜き。コピペで。)
もう一つ、nikaによって企画されたポケネ枠固定題小説公表会。
第二回から、俺も執筆陣の末席を汚させていただくことに。
最萌とは作風を異にする物を提供できればいいな、と思っていたり。
参加するからには、なるべく読んで欲しいので、宣伝してみると同時に、もっと参加者増えないかな、なんて思っている。
ポケネの小説やら詩やら書いてる人たちは、もっとこういうの積極的に参加すべきですよ、と思う。
こういう場を使って、自分の書いたものを同好の士に読んでもらって、代わりに他人が書いたものを読んであげるのがいいんじゃないか。
みんながてんでバラバラに書いてるよりも、ある程度物書き同士のコミュニティが存在したほうがいいと思うのだ。
| メイン |
コメント