ブラックポケネショーの開幕
2004年4月7日 ポケネコラムポケネについて、色々語りたい。だからこの日記を記すことにした。
ポケネとはこの日記を読んでいる人には説明するまでも無く、ポケモンネットワークチャットの略称であるわけだが、このチャットも開設されてから相当な時間が経過しており、その間にチャット住人の顔ぶれも幾度も様変わりしていて、語るにしてもポケネに幾つかの時代区分を設けなければならないと思う。
住人の顔ぶれが大きく変化した時期や、オフ会の主導権を握っている地域が移った時期を一つの境と考え、現在までのポケネを大まかに4つの世代に分けて考えてみた。
第一世代 ……ポケネ開設からポケモン金銀発売まで。ポケネ創成期。
第二世代 ……金銀発売から2000年秋頃の長期鯖落ちまで。花見オフなどが開かれた。
第三世代 ……鯖落ちの時に多くの住人が入れ替わり、その後しばらく東京(関東圏)がオフ会の中心だった時代。
第四世代 ……オフの中心が大阪に移り、住人の主流も関西勢が占めた時代。現在もまだ続く。
こうして分けた場合、俺自身が直接参加して知っているのは第三世代の頭からということになり、この日記の中で取り上げられるのも主にそれ以降の世代、それ以前に関しては、人から聞いた話を元に書くことしかできないということになるが、なるべく各時代にあった出来事について考察を加えて行こうと思う。
ポケネとはこの日記を読んでいる人には説明するまでも無く、ポケモンネットワークチャットの略称であるわけだが、このチャットも開設されてから相当な時間が経過しており、その間にチャット住人の顔ぶれも幾度も様変わりしていて、語るにしてもポケネに幾つかの時代区分を設けなければならないと思う。
住人の顔ぶれが大きく変化した時期や、オフ会の主導権を握っている地域が移った時期を一つの境と考え、現在までのポケネを大まかに4つの世代に分けて考えてみた。
第一世代 ……ポケネ開設からポケモン金銀発売まで。ポケネ創成期。
第二世代 ……金銀発売から2000年秋頃の長期鯖落ちまで。花見オフなどが開かれた。
第三世代 ……鯖落ちの時に多くの住人が入れ替わり、その後しばらく東京(関東圏)がオフ会の中心だった時代。
第四世代 ……オフの中心が大阪に移り、住人の主流も関西勢が占めた時代。現在もまだ続く。
こうして分けた場合、俺自身が直接参加して知っているのは第三世代の頭からということになり、この日記の中で取り上げられるのも主にそれ以降の世代、それ以前に関しては、人から聞いた話を元に書くことしかできないということになるが、なるべく各時代にあった出来事について考察を加えて行こうと思う。
コメント